fc2ブログ
プロフィール

FILHOS DA TERRA

Author:FILHOS DA TERRA
FILHOS DA TERRAは「大地の子供たち」という意味です。
現在はブラジル本部・日本支部の2カ国にて活動しています。

日本支部は1999年に茨城県下妻市に誕生し、その後同県つくば市・栃木県小山市・真岡市へと拠点を広げ、現在ではおよそ30人のメンバーが活動中。

普段のレッスン以外にも同県・隣県のお祭り等でカポエラを披露。
その他ブラジル人学校でのレッスンなど、カポエラをもっと知ってもらうための活動をしています。

  • 2010/04/19/Mon 21:30:19
  • COMMENT:0
  • TRACKBACK:0
  • CATEGORY:雑談

爪は伸ばす派?深爪派?

お引っ越しで慌ただしいサンギボンです。
春真っ盛り、新しい生活スタートした人もいるのではないでしょうか。
そんなあなた、新しいスポーツ始めませんか? Let's カポエラ in 茨城・栃木

スポーツする人は大抵爪を短くしていることが多いのではないでしょうか?
かくいう私たちフィーリョスの面々も爪長くしている人っていないかも。
いたっけな?

足の爪は特に注意!ちょっと伸ばしているだけで蹴りのときにパキっと割れたり、
悪くするとベロっとかなったり...ひーー

いつも靴下を履いてて気づかないうちに長くなってしまう足の爪。
練習前はちゃんとカットしましょうね。

サンギボンは爪切り常備しているから、もし伸びてるなと思ったら
お近くのサンギまでお声かけください。

ということで、カポエリスタはほとんどみんな深爪派?なのでした☆

☆茨城・栃木でカポエラするならフィーリョス・ダ・テーハへ☆
ホームページは→ http://www.filhos.net/ 

18日日曜日の下妻練習いけなくてすんませんしたー
24日の月末ホーダ@小山でお会いしましょうね★
スポンサーサイト



COMMENT

NAME
TITLE
MAIL
URL
PASS (削除時に必要)
SECRET 管理者にだけ表示を許可する
COMMENT&
DECORATION

TRACKBACK

トラックバック

http://filhosdaterra.blog14.fc2.com/tb.php/19-1e09c86b

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR