fc2ブログ
プロフィール

FILHOS DA TERRA

Author:FILHOS DA TERRA
FILHOS DA TERRAは「大地の子供たち」という意味です。
現在はブラジル本部・日本支部の2カ国にて活動しています。

日本支部は1999年に茨城県下妻市に誕生し、その後同県つくば市・栃木県小山市・真岡市へと拠点を広げ、現在ではおよそ30人のメンバーが活動中。

普段のレッスン以外にも同県・隣県のお祭り等でカポエラを披露。
その他ブラジル人学校でのレッスンなど、カポエラをもっと知ってもらうための活動をしています。

  • 2010/05/05/Wed 10:25:26
  • COMMENT:4
  • TRACKBACK:0
  • CATEGORY:日記

5/4 真岡バーベキュー

5月4日。みどりの日は真岡練習の代わりに鬼怒川河川敷でバーベキューをしました。

100504_01.jpg
火起こしの準備をするドイくん。
しかしこの時ライターが無く、お隣の家族にバーナーの火を借りることに。(笑)

100504_02.jpg
ぞくぞくと人が集まってきます。
最終的にはメンバーの身内の方なども含めて20人近い大所帯に。

100504_03.jpg
人が集まれば当然これですね。

100504_05.jpg
河川敷にいた他のグループのお子様たちも興味津々です。

100504_04.jpg
ビリンバゥの音色が辺りに響く中、肉は刻一刻と焼けて行きます。

100504_06.jpg
Jogoがはじまりました。
みんな肉よりカポエィラの方が魅力的みたいです。

100504_07.jpg
日が傾いてもまだまだ遊びます。
途中、居合わせた他所のご家族から「良い音楽を聴かせてもらったお礼に」とジュースを差し入れて頂いたりしました。
歌詞の内容はわからなくても音楽は世界共通みたい。

100504_08.jpg
日が暮れても名残惜しく、思い思いに過ごしました。
野外で身体を動かすと気持ち良い!
次はフライヤー持って行きましょう…。

アップし切れなかった写真はFDTアルバムにアップしておきます。
スポンサーサイト



COMMENT

めっちゃ楽しそーーーー☆
4日も天気よかったしBBQ日和でしたもんね

肉食ってる写真あんまりないからずっとカポしてたのかなぁ?

まさえさんブログ更新ありがとーー!

いいなーー
おもしろそーーー
またしましょうよ。

はんちゃん写ってないよね?
参加率高いはんちゃんがいないってめずらしーな

これから暖かくなるし、外で遊ぶのが楽しい季節だもんねー 予定あったら遊びに行きたいです

ひさしぶりに、とてーも楽しかったよぉぉぉお!
お肉に真っ先に飛びついたのは女性陣でしたね(笑)
みんな相変わらず元気だしv-91
砂埃のおかげで、ノドが痛いです。
遠くてナカナカ遊びに行けないけど、イベントはぜひ声かけてねv-119
NAME
TITLE
MAIL
URL
PASS (削除時に必要)
SECRET 管理者にだけ表示を許可する
COMMENT&
DECORATION

TRACKBACK

トラックバック

http://filhosdaterra.blog14.fc2.com/tb.php/24-3ba98ebf

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR