fc2ブログ
プロフィール

FILHOS DA TERRA

Author:FILHOS DA TERRA
FILHOS DA TERRAは「大地の子供たち」という意味です。
現在はブラジル本部・日本支部の2カ国にて活動しています。

日本支部は1999年に茨城県下妻市に誕生し、その後同県つくば市・栃木県小山市・真岡市へと拠点を広げ、現在ではおよそ30人のメンバーが活動中。

普段のレッスン以外にも同県・隣県のお祭り等でカポエラを披露。
その他ブラジル人学校でのレッスンなど、カポエラをもっと知ってもらうための活動をしています。

  • 2012/08/28/Tue 12:50:24
  • COMMENT:0
  • TRACKBACK:0
  • CATEGORY:未分類

FDT栃木第1回練習

どーも、真岡のシンイチです。
メイオジーアさんと栃木県でのグループの練習を開始したいとの話し合い。
鹿沼、宇都宮で練習を開始できないか模索中です。

手始めに、
Filhos Da Terra Utsunomiya 第1回の練習、詳細等が決定いたしましたので、 Capoeiraに興味ある方は是非とも、ご参加ください。
9月2日 日曜日 午前10:00~11:30 → 練習時​間変更になってしまいました。
13:00~14:30(施設は12:00から利用可です)

鹿沼総合体育館フォレストアリーナ 軽運動室 予約が取れない場合、屋外にて練習。

9月中は鹿沼市を中心に練習、及びレッスン。 10月以降、宇都宮を拠点で活動させて頂きます。
レッスン料につきましては、基本的に1時間30分のレッスン¥1000、 見学体験無料(体験、見学月は無料)。 楽器、歌のレッスンに関しましては、無料。

というような感じです。

facebookに Filhos Da Terra Utsunomiya というページを作りましたので。そちらのほうが、詳しく書いてあります。

問合せは sarimusu@msn.com (@を半角にしてください) 担当:堤まで



スポンサーサイト



COMMENT

NAME
TITLE
MAIL
URL
PASS (削除時に必要)
SECRET 管理者にだけ表示を許可する
COMMENT&
DECORATION

TRACKBACK

トラックバック

http://filhosdaterra.blog14.fc2.com/tb.php/90-c27f2728

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR