fc2ブログ
プロフィール

FILHOS DA TERRA

Author:FILHOS DA TERRA
FILHOS DA TERRAは「大地の子供たち」という意味です。
現在はブラジル本部・日本支部の2カ国にて活動しています。

日本支部は1999年に茨城県下妻市に誕生し、その後同県つくば市・栃木県小山市・真岡市へと拠点を広げ、現在ではおよそ30人のメンバーが活動中。

普段のレッスン以外にも同県・隣県のお祭り等でカポエラを披露。
その他ブラジル人学校でのレッスンなど、カポエラをもっと知ってもらうための活動をしています。

  • 2012/09/26/Wed 21:57:09
  • COMMENT:0
  • TRACKBACK:0
  • CATEGORY:未分類

9月26日(水)@水戸

 今日の練習は、体験に来てくれたKさんを含めて、8名。これまでの練習の中で一番最多の人数での練習となりました。今日の練習も、ジンガ、エスキーバ、蹴り、エスキーバと蹴りの相対、移動、1分間の倒立、ケータジヒンと基本的な動きを中心としました。
 リクエストの中で、楽器の練習をしたいという要望も出てきました。そろそろみなさん、動きにも少し慣れてきたため、そろそろ楽器の練習も初めて行きたいと思います。
カポエイラ 9月26日
写真は、ケータジヒンの練習をしているところです。
スポンサーサイト



COMMENT

NAME
TITLE
MAIL
URL
PASS (削除時に必要)
SECRET 管理者にだけ表示を許可する
COMMENT&
DECORATION

TRACKBACK

トラックバック

http://filhosdaterra.blog14.fc2.com/tb.php/98-e8678acf

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR